スポンサーリンク
ランチパスポート松山版Vol.13を利用すれば、ランチが500円~540円で食べれます。
今回は、肉!まつちかタウンの「ステーキ食堂」に行ってきました。
立地の良さのためか、いついっても人が一杯ですね。行列が出来て混雑しています。
食べたもの
ランパスを利用してグリルチキンステーキを頂きました。
ライスと鶏肉とスープと付け合せのみ。栄養バランスなんて関係ありません。ここは肉です!肉を食べる処です。
もも肉かな?ボリューム満点です。150g以上はありますね。結構胃が膨れました。
チキンは牛肉と違って脂身が少ないのでガツガツ食えます。
かなり柔らかいのでフォークで簡単に切り分けれます。
鉄板がジュージューしてます。アツアツで美味しいですよ 😛
オリジナルソースで美味しく頂きました。
ライスは大盛り無料です。中でも結構量あります。ドカ食い出来ますね。
食べログなんかで、ステーキは筋があって硬いってコメントがありましたね。どうしても焼く部位によっては硬い部分が出来てしまうので、当たり外れが出来るのかな?ぼくの席付近の方もぼやいてました。
ランパスのチキンだとそんな心配いりませんね、良い焼き加減です。どちらにせよ比較的低価格帯のステーキ屋なので、期待しすぎるとガッカリします。
とても柔らかい牛肉が食べたい人はお高いお店へ、多少肉が硬かろうが噛みごたえのある、ボリューム満点の肉をたらふく食べたい若者はステーキ食堂へ!
一度開店した時にリブステーキも頂きましたが、かなり食べごたえがありました。
お得情報など
毎月29(ニク)の日は割引(29%)あり。帰りにドリンク半額券貰えました。
終わった後に、ランパスの判子ですが・・・押さずに返してくれました、「何度でも使えますよ」との事です(ぼくが伺った時は)。
メニュー表にあったサービスアイス10円ってのも気になりますね。
店舗情報・アクセス
一人でも入りやすいカウンター席が奥側と手前側にあります(ちょっと狭い)。4人くらいは座れるテーブル席あり。
行列になっている場合もあります。前回、1時半ぐらいに伺った時はランパス売り切れでした。
リブロースステーキ200gが1380円、ランチステーキが1000円と結構安めの価格帯。
定休日 | 第3水曜日 |
開店時間 | 11:00~20:00 |
駐車場 | なし |
住所 | 愛媛県松山市湊町5-1-1 |
最寄り駅 | 松山市駅 |
スポンサーリンク