スポンサーリンク
道後公園周辺の飲食屋って、観光客向けのお店ばかりで地元民が気軽に使える店舗が少ないんですよ。昔に比べるとオシャレで美味しいお店が増えてきましたが、どこも結構なお値段するし混んでるし・・・
今回は、大食らいな節約家がお勧めしたい、安い!うまい!早い!ボリューム満点の弁当屋みつけました。
その名も「くろちゃん」、大変覚えやすい名前です!くろちゃんです 🙂
食べたもの
定番のくろちゃん弁当(550円)
比較対象はiPhoneですが・・・デカイ!
ごはん、漬物、チキン南蛮、ワカメの酢の物、高野豆腐、きんぴら、厚焼き玉子、イカフライ(隠れている)、スバゲティー、みかん、唐揚げ
全11品目です!揚げ物一杯、煮物も多め
メインの甘目の味付けのチキン
ここのお店は、コンビニのような陳列した弁当をレンジのチンして販売って形でなくて、注文後に大鍋からオカズをよそおってくれます。そのため、出来たてホヤホヤ!
おかずは日替わりで変わっており、インスタント一切なしの手作りだそうです。
胸肉じゃありません、もも肉のジューシーなところです♪
ご飯が進む!
塩味が効いた厚焼き卵、嬉しい分厚さ
厚焼き卵の下にはイカフライが隠れていました。
弁当って量が沢山見えるように配置しますが、このお店はオカズが多くて置き場所に困っているようです。
色んなおかずをちょっとづつ食べれるって幸せですね!
濃い目の味付けの煮汁が、しっかり染みこんだキンピラゴボウ
「スペース余ったから適当に放り込んどくか」的な唐揚げ。
隙間なくオカズが詰まっています。
お惣菜の豊富さとボリュームにかなり満足しました。まさに肉体労働者向けのドカ食い仕様。
小奇麗なお店が多い道後周辺の中で際立っています。
道後公園で一服するときに、おひとつどうですか?歩いていける距離にお店があります。
ここのベンチや展望台で松山城見ながら食べると最高です。
メニュー表
レディース弁当(450円)やサービス弁当(400円)、カツ丼(700円)、チャーハン(600円)、スパゲティー(700円)、焼きそば(550円)
なんでもあるな・・・
デラックスくろちゃん弁当(1200円)がえらく気になります!
今度、めちゃくちゃ腹減った時に買ってみますね!
店舗情報・アクセス
1000円から配達もしてくれるそうです。
定休日 | 日曜祝日 |
開店時間 | 11:00~15:00 17:00~24:00 |
駐車場 | なし |
住所 | 愛媛県松山市岩崎町2丁目10-36 |
最寄り駅 | 道後公園前駅 |
スポンサーリンク