スポンサーリンク
いつもご愛読ありがとうございます、松山市内在住のしがないサラリーマン「まつ吉」です。早いもので、このブログを書き始めて半年くらい。飽きっぽいぼくがブログを続けれたのも見てくれた皆さんのお陰です!月間4万PVくらい見られているようです。
ただのグルメ記事書いても飽きそうだったので節約を絡めて書いてみましたが、Googleの検索で「松山 節約」ならトップに乗るようになりました。節約ネタはもっと沢山あるんですが、時間をかけて少しづつまとめていこうと思います。
このブログを書き始めてから節約や貯金、投資に興味を持つようになり少しづつ自分の貯金額なんかが変わってきました。今までどんだけ無駄遣いしてたのか・・・
2015年の節約ネタ
愛顔のえひめ商品券
48000円→40000円と8000円も節約出来ました。
ただまぁ・・・遅配がひどかった。コミセンに商品券を取りに行った記事がかなり読まれました。
ランチパスポート
だんだんしょぼくなってるランチパスポートですが、良いお店一杯あります。540円でランチが食べれるのは有難い。
14冊目になりましたが、新規取扱店が減ってきてちょっとマンネリしていますが・・・今後も頑張って欲しい。
楽天市場
年末にあった巡礼イベントが美味しかったですね。7ショップ購入で5000円分のポイント還元とばら撒きキャンペーン。
showtimeとか楽天スーパーセールのポイントプレゼントのイベントをコツコツこなしていけば、ポイントがかなり貯まりました。
楽天チェックもレディ薬局やメディコ21が対象店となったのでかなりポイントが稼ぎやすくなりました。このブログを通じて3名ほどポイントゲット出来たみたいです。
ハピタス
通販サイトやクレジットカードを作る時にポイントサイトのハピタスを経由してコツコツポイントを貯めています。
今年は3万円分くらいは稼げました。このブログを経由して5名の方がポイントの現金化に成功したようです。使わないと損ですよ、紹介記事はこちら
ふるさと納税
年末急いで寄付しました。肉や魚が年末に届いて冷凍庫を圧迫しています。来年はふるさと納税でこんなものを貰ったってネタを書こうかと考えています。
感想
色んな事に挑戦しましたね・・・振り返ってみると面白いです。アエル松山やイオン今治などの記事もかなり読まれました。メディアを通さない、一般の人からの口コミってみんな興味あるんですよね、どんどん書いていきましょう。
Twitterを含めて地元商工会とか行政の文句も一杯書きましたが・・・地元メディアが遠慮して言わないからネットで言うしかないんですよ。今後も地元住民からの本音を書いていくつもりです。
車にのって愛南町、宇和島、八幡浜、伊方、佐田岬、久万高原、西条、今治、四国中央市、あっちこっち行きましたが愛媛には美味しいものや素晴らしい景色が沢山あります。
まだまだうまく撮れませんが楽しくやってます。後でブログに載せるのが楽しくて、デジカメを持つ機会がだいぶ増えました。
来年も新しい事に挑戦するつもりです、釣りや自転車、カヤック、料理、動画撮影などなど。新しいことに挑戦するのは楽しいですね。
記事数はこの記事で丁度200。来年は300記事を目標に書く予定です。良ければ来年また見に来てください。
スポンサーリンク
大変ご無沙汰でございましたm(__)m
パソコンの調子が悪く、いつもスマホで拝見してましたが
コメント入れるのが困難で、いつも見るばかりでした。
本年も記事楽しみにしておりますので
ご活躍を期待しております!
カラス様
コメントありがとうございます!
今年も誰も取り上げないような超ローカルなネタを書いていこうと思います。
良かったらまた見に来てくださいね!
まつ吉さん、こんにちは♪
あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
いろいろ拝読しつつ、なかなか書き込みできずで(^^;;ごめんなさいm(_ _)m
いろいろされてますね(^-^)
ふるさと納税も結局はできず仕舞いで終わりました…
今年も美味しく楽しい良い年となりますように☆
ブログ、楽しみにしております♪
みゆ様
コメント有難うございます!
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ふるさと納税は手続きが面倒でしたが一度やったら次はかなり楽ですよ!また記事にする予定ですが、肉とか米とか結構節約に使えました。
今年も便利そうなネタを書いていきます!よろしくお願いします。