スポンサーリンク 節約家ならお馴染みのふるさと納税!今年は宮崎県 都農町 (みやざきけん つのちょう)の「PREMIUM PORK尾鈴豚」を頂きました。 「PREMIUM P・・・
「定番ネタ」の記事一覧
松山市に住んでますが、電気・水道・NHK・ガスの支払いはどんな感じか
固定費削減のために、電気やガスなんかの光熱費の見直しを年に一回くらいしています。電気やガスなんかの自由化が始まって選択肢は増えていますが、選べるサービスがまだまだ少なかったり四国は少し遅れ気味・・・
NHKの受信料を安く出来ないか色々やってみました。
高い!とても高いNHKの受信料!うちは衛生放送が見れる環境のため毎月2,230円、年額なら24,770円も支払っています。 衛星放送とか地上デジタル放送の設備投資とかNHK職員のお給金にお金が・・・
コンビニでやっている「楽天バリアブルカード」で楽天ポイントを貯めよう
楽天ポイントの使い道が増えています!愛媛県ではフジやレデイ薬局などで使えますね。そのため楽天ポイントが枯渇気味です。普通にやってたら楽天ポイントなんて、たいして溜まりません。楽天ポイントの手っ・・・
僕がやっているレデイ薬局やフジで楽天ポイントの使い方!どうなるエフカ?
愛媛県のローカルスーパーのフジやレデイ薬局で楽天ポイントカードが使えるようになりました。 今まで、ガラパゴス通貨のエフカくらいしか使えなかった両店ですが、楽天ポイントカードが使えるようになってだいぶ便利にな・・・
上手く使えば節約に!!僕はこんな感じで楽天市場を使っています。
ここ数年くらい、通販は楽天市場を使っています。最初は近所のスーパーで買ったほうが安かった、買って損した・・・みたいな事がしょっちゅうでしたが、コツを掴めば失敗せずにかなりお得です。年に4回くらいあるスーパー・・・
【ふるさと納税】で三川町「つや姫パックライス」頂きました。
節約家ならお馴染みのふるさと納税!今年も色々頂きました。僕は毎年4~5万円程度、ふるさと納税を行ってお礼の品を頂いていますが・・・何を貰えばいいのか毎年悩みます。 過去記事→ ふるさと納税とは・・・
松山から東京へ格安で行くならジェットスターでしょう!
四国って島から出ようとするとお金がかかるんですよね・・・橋が三つもかかっているのに交通の便悪いし時間かかるし、ほんとうに僻地です。出張とかで遠方に出かけるときは移動だけで疲れます。 僕が住んで・・・
愛媛在住ですが携帯キャリアをDOCOMOから格安SIM の楽天モバイルに変更したら毎月5千円浮いた話
今まで2年毎に携帯キャリアを変えて、MNPにてキャッシュバックで5万円ほど浮かしていましたが・・・国の指導が入ってiPhone端末実質0円とか、MNPキャッシュバックが使えなくなりました。毎月・・・
マクドナルドのkodoを使って格安ランチ。クーポンでフライドポテトが無料
みんな大好きマック(愛媛ではマクドと言う人が多いそうです、ぼくはマック派)、ですが最近の値上げやらメニューが見えにくくなる改悪もあって昔ほど行く機会は減りました。年に数回、月見バーガーと新作バーガーが美味し・・・