スポンサーリンク 僕の周りでも使っている人がだいぶ増えてきました、メルカリやラクマなどのフリマアプリ 家の中のいらないものを、お金に変えることができるのでかなりの節約になります。最初はとっつき・・・
「雑記」の記事一覧
平成28年に取り組んだ節約ネタやらお店の話
新年度になったんで、去年から始めた節約ネタやら新規開拓したお店を振り返ってみます。 節約ネタ 昨年から楽天をよく使うようになりました。楽天モバイル・楽天ゴールドカードと契約し楽天市場のポイント・・・
グランドオープンしたトヨタカローラ愛媛本店・中央通店に行ってみた。
愛媛県の大手自動車販売店のカローラ愛媛の本社がグランドオープンするらしいので行ってきました。中央通りは交通量も多く近くにはホンダやレクサスなど主要ディーラーが揃っている激戦区です。その中でもカローラ愛媛は本・・・
Kindle Unlimitedで本読み放題を試してみた!めちゃくちゃ時間つぶせます
Amazonが新しく提供した有料サービスの「Kindle Unlimited」、雑誌や漫画や小説が読み放題です。 12万冊が対象となってますが、まぁ予想通り最新刊はなし・漫画は古い本が多め・無料は1~3巻辺・・・
2016年7月、このブログのPV数とか節約金額の報告
地方ローカル系のブログ書き始めて1年くらい経ちました。「愛媛」「松山市」「ブログ」なんてキーワードでグーグル検索したら1ページ目には出てくるようになりました。Google様に認められたやったね・・・
7~8月の愛媛県松山市のイベント・新規開店情報など
気になった情報をネットや情報誌なんかで調べてまとめてみました。 新規開店 唐揚げ食堂ごいち 6月オープン。お惣菜のマキフーズがロープウェイ街に出店。そこそこ安くて繁盛している様子・・・
フジグラン松山のわりとお金のかからない歩き方
松山市内のショッピングモールっぽいものといえばフジグラン松山。駐車場も広く駅にも近いので休日はお客で混雑しています、平日はそれほどでもないんですが。僕はこんな感じで使っています。 1F食品コーナーなど カル・・・
本を聞く オーディオブル(Audible)を聞きながら散歩してます。
Amazonが提供るすAudible(オーディブル)ってサービス知っていますか?毎月1500円くらいかかる有料コンテンツなんですが、小説や実用書なんかをプロの俳優さんが音読してくれるサービスで・・・