スポンサーリンク 銀天街でお好み焼きを食べたい時によく使っています。夜の10時まで開いてるし、定食ランチがそこそこの値段でボリュームがあるんで、便利なお店です。 ここのお好み焼きは広島風と関西風、両方のいい・・・
「ドカ食い」タグの記事一覧
中華をドカ食いしたい大学生の憩いの場、高砂町の元帥に行ってきました。
松山大学・愛媛大学の高砂町と平和通りに2店舗ある元帥。松山市内の飲食店の中でも抜群のコスパです。ボリュームある中華をデカ盛りでお腹いっぱい食べたい。出来れば安くすましたい!そんな理想的なお店が元帥です。6時・・・
空港通りの「石焼濃厚つけ麺 風雲丸」に行ってきました。看板通り超濃厚です!
空港通りに立っている看板、超濃厚!と掲げてある風雲丸。よく行っているお店です。2011年に開店して以来、ジワジワ人気が出ています。だんだん客入がよくなってきています。 つけ麺って水っぽくて何となく敬遠してた・・・
ドカ食いしたいならここ、大食いに愛された名店「太養軒」
長年、愛大生・松大生の胃袋を支え続けた名店「太養軒」に行ってきました。 場所は日赤付近の道後一万、誰が呼んだか貧乏通り。お金の無い大学生が腹いっぱい食べれるお店が多かったことから、こんな名称がついたそうです。最近はこの辺・・・
JA愛媛地下のグルメ農協に行ってきました。安全・安心な地元の食材を堪能
産地偽装・食品偽装、残留農薬など食の安全に関しての話題は度々起きます。儲けたいなら食材削るのが一番手っ取り早いですからね。悪い食材を使っているお店は無くなりません。 地元の安全な食材が食べたいなら農協グリル・・・
道後公園周辺で沢山食べたいならここ!ボリューム満点「くろちゃん」弁当
道後公園周辺の飲食屋って、観光客向けのお店ばかりで地元民が気軽に使える店舗が少ないんですよ。昔に比べるとオシャレで美味しいお店が増えてきましたが、どこも結構なお値段するし混んでるし・・・ 今回は、大食らいな・・・
肉バルブームの火付け役、まつちか「ステーキ食堂」に行ってきました。
ランチパスポート松山版Vol.13を利用すれば、ランチが500円~540円で食べれます。 今回は、肉!まつちかタウンの「ステーキ食堂」に行ってきました。 立地の良さのためか、いついっても人が一杯ですね。行列が出来て混雑し・・・
ウェルピア伊予の入浴券付きグルメバイキング999円に行ってきました。
子供の頃は、流れるプール目当てにウェルピア伊予に行ってました。大人になって行く機会がだいぶ減りましたが。 ウェルピア伊予は芋炊きやビアガーデンなど、色々イベントやってますね。設備はだいぶ老朽化してきましたが、結構人が集ま・・・
トンテキを気軽に食べたいならここ、平和通りの向日葵亭に行ってきました。
松山大学・愛媛大学周辺にはドカ盛りのお店が沢山あります。今回は平和通にある向日葵亭へ行ってきました。 タウン松山で行列の出来るお店特集に出ていましたね。立地条件もよくお客の入りもまずまず。カウンター席しかな・・・