スポンサーリンク 銀天街でお好み焼きを食べたい時によく使っています。夜の10時まで開いてるし、定食ランチがそこそこの値段でボリュームがあるんで、便利なお店です。 ここのお好み焼きは広島風と関西風、両方のいい・・・
「銀天街」タグの記事一覧
銀天街の隠れ家的な老舗喫茶店「ジャックと豆の木」にいってきました。
銀天街・大街道には鎌倉パスタはじめ大手チェーン店がだいぶ増えました。便利なお店なんですが、外から店の中が見えるし人の出入りが多くて落ち着けないんですよね。 銀天街で落ち着いて食事とおしゃべりができる場所と言・・・
愛媛初出店のスープ専門店「Very Berry Soup(ベリーベリースープ)松山銀天街店行ってきました。
銀天街に出来たスープ専門店にいってきました。愛媛初上陸のお店です。愛媛のトレンド受信地は銀天街大街道なってきていますね。 スープを出すお店って珍しいですね。お店のターゲットは若い女性客で店内は落ち浮いたカフェ風でした。座・・・
お城下パスポートに994円を払う価値はあるのか?
一般社団法人「お城下松山」から松山市内中心部で使えるお城下パスポートが販売されました。書店やコンビニなんかで見かけますね。 松山市中心部の買い物客や飲食客を増やそうと、商店主や百貨店などでつくる一般社団法・・・
銀天街にある「男そば屋KABA」の蕎麦を食べに行きました。
開店当初、話題性の高さからローカルテレビで引っ張りだこだった「男そば屋KABA」 お店の売りは愛媛産の食材と極太の蕎麦!こめかみで食べるような噛みごたえのある麺が自慢だそうです。 これだけ聞くと好みが分かれ・・・
南銀天街の「らーめん一直」へ、あっさりめの真面目な豚骨ラーメンです。
タウン情報まつやまの割引クーポンがお得だったので一直へ行ってきました。 ここはあっさりめの豚骨ラーメンでラーメンにたっぷり角煮が入ってた記憶があります。 このお店にくるのも久しぶりです。 食べ・・・
南銀天街のたこ焼き屋「けんたこ」でマヨたこ頂きました。350円と安い!
お芝居の松山劇場の1Fにあるお店、何でも三津浜の老舗たこやき屋「たこやき村」の湊町店になるそうです。 テイクアウトも出来ますし、お店前と店内でイートインも出来るようです。 南銀天街の買い物客や・・・
【悲報】銀天街裏の老舗ラーメン店「瓢華 湊町店」が今月で閉店するそうです。*12月西条に移転予定
愛媛のご当地ラーメンと言えば、激甘の瓢系ラーメン。老舗ラーメン店として松山在住のラーメン好きなら一度は食べたことがあるはず。その瓢華湊町店が、今月で閉店すると噂を聞いて飛んでいきました。 甘めのダシと素朴な麺が好きだった・・・
いよてつ高島屋の東急ハンズに行ってきました!10月9日(金)オープン
四国初上陸の店舗が銀天街・大街道に集まってきています。 これまで四国には期間限定でしか東急ハンズは出店してませんでしたが・・・とうとう四国に上陸です。 ■東急ハンズ 松山店 店舗概要 出店地:愛媛県松山市湊・・・